滝行男子の引き寄せ生活日記

Just another WordPress site

滝行男子!高尾山を語る

滝行男子!高尾山を語る<台風19号の被害>

投稿日:

昨年10月の台風19号
実は、この台風19号の被害によって、高尾山も大きな被害を受けました。

実が裏高尾では、この台風によって起こった倒木などが
未だに残っております。

B8820FEA-1531-4FAE-98B2-000C94FBEF7E

このような写真をみると、自然のパワーを感じます

48141CAE-C7A9-42A2-A27D-7B80F3CECE48

私たちは、自然と共存して生きていくということの
大切さを学ばせていただけますね。

-滝行男子!高尾山を語る

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

滝行男子!高尾山を語る<高尾山駅展望台3>

高尾山を1号路、もしくはリフトで登り ケーブルカー乗り場の手前に、 展望できる箇所が何か所かあります。 ここからは、北エリア 高尾インターチェンジの辺りを眺めることができます。

滝行男子!高尾山を語る<展望台レストラン>

今回は、高尾山の展望台レストランです。 ケーブルカーに乗って、高尾山駅で降りてすぐにあるのが、展望台レストランです。 高尾からの展望を眺められるスタイル 景色を眺めながら、乾杯ができます。 汗をかいた …

滝行男子!高尾山を語る<事故注意>

高尾山は山です 事故には気をつけましょう 高尾山の事故情報です。 これを拝見すると、60代以上が多いのですが 20代30代もいます。 本格的な登山に比べたら 比較的楽な山かもしれませんが 山は山です。 …

滝行男子!高尾山を語る<蛇滝口>

高尾山と言えば、京王線高尾山口駅で降りて、 目の前にある口から登る。 右側から入れば1号路 左側から入れば6号路 真ん中がケーブルカーもしくはリフト これが高尾山というイメージですね。 表高尾ですかね …

今年、4度目の滝行に行ってきました

滝行に行ってきました。 今年は4度目です。 今年の目標としては、『毎月一回滝行に行く』です。 2020年は、1/6、2/10、3/9、 そして今回の4月滝行。 今のところ、目標通り、毎月一回、滝行に行 …