神様って何者? 宗教って一体何? そんな疑問を解消するブログです。
神様は感謝の対象物です。
では今回は、吉祥天は何の感謝の対象物なのかに触れて行きたいと思います。
仏教に出てくる仏様は、「如来」「菩薩」「明王」「天部」の4つに分かれています。
天部とは、異教から仏教に取り入れられ、仏教の守護神になった仏様です。
四天王は古代インド神話の世界を護る神、持国天、増長天、広目天、多聞天の事です。
この四天王が仏教に帰依して、釈迦・菩薩・仏法の守護神になりました。
四天王の須弥山の頂上に住む帝釈天を上に持ち、須弥山の中腹で 東西南北の四方に位置して、外敵から護っています。
つまり四天王への感謝は、護ってくれることへの感謝なのです。