滝行男子の引き寄せ生活日記

Just another WordPress site

滝行男子の引き寄せ日記 滝行男子!高尾山を語る

今年2度目の滝行へ行ってきました

投稿日:

E28CF230-AFF3-447C-BD9A-662E77895B32

滝行に行ってきました。
今年は2度目です。

今年の目標としては、『毎月一回滝行に行く』です。
2020年になり、1月は6日に行きました。
そして2月は10日に行きました。
今のところ、目標通り、毎月一回、滝行に行けています。

最近の流れとしては、
JR高尾駅⇒バス⇒裏高尾登山⇒蛇滝(滝行)
⇒裏高尾登山⇒薬王院⇒1号路下山⇒京王高尾山口駅

でしたが、今回は逆ルートで行ってみました。

京王線高尾山口駅⇒1号路登山⇒薬王院⇒裏高尾下山
⇒蛇滝(滝行)⇒裏高尾下山⇒バス⇒JR高尾駅

このルートの欠点は、裏高尾を下山してから
バスに乗るところです。

このバスは、JR高尾駅から、旧甲州街道を小仏に行くバスなのですが
なんと1時間に1本
これを逃すと、時間をつぶす場所はどこにもありません。

ですから、滝行が終わってバスに乗ろうとしたときに、
バスが行ったタイミングですと、最悪1時間待ちです。

それならば、高尾山に行くときにバスの時間を合わせればよいので、
行に裏高尾へバスで行き、帰りは京王高尾山口にでるルートを使用していました。

しかし今回は、1号路を何分で登れるのかを判断したくて
帰りにバスに乗るルートにしてみました。

ちなみに1号路で、高尾山口駅から登りはじめ
ケーブルカーの降り口付近まで
約30分で登ってしまいました。
案内では、この区間は60分って記載されていますので
私、登るの速いですね(笑

コロナウィルスのせい?
全体的に高尾山観光客の人が少なかったかな

ちなみに、こちらで使用している写真は
高尾山での写真ではありません。

高尾山では、滝行中の写真は撮れません
あしからず。

-滝行男子の引き寄せ日記, 滝行男子!高尾山を語る

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

滝行男子!牛久大仏を発見!!

先日、茨城県にある、阿見アウトレットに行ってきました。 アウトレットより、牛久大仏が見えました 正式名称は、牛久阿弥陀大佛 日本の茨城県牛久市にあるブロンズ製大仏立像で、 全高120mで、立像の高さは …

今年五度目に滝行に行ってきました。

滝行に行ってきました。 今年は5度目です。 今年の目標としては、『毎月一回滝行に行く』です。 2020年は、1/6、2/10、3/9、4/6 そして今回は7/3です。 あれ? 5月と6月は? と、疑問 …

滝行男子!高尾山を語る<天狗注意>

高尾山には、四天王門をくぐった先に、 天狗注意の看板があります。 そして、ソフトクリームを販売しているところでは ソフトクリームを食べている天狗の絵が・・・ 高尾山といえば天狗 高尾山の天狗は、飯縄大 …

滝行男子!高尾山を語る<迷散筒>

今回は仏舎利塔の手前にある、迷散筒についてのお話です。 迷散筒は、人の心を迷わす欲や怒り、無知といった三つの毒を、 中心にある筒を回転させることによって解毒し、心の迷いを散らしてしまうものです。 三つ …

滝行男子!高尾山を語る<いろはの森コース>

本日は、いろはの森コースのご紹介です。 高尾山の通常ルートではなく、まさしく裏高尾、裏ルートです。 旧甲州街道をバスでいきますと、日陰バス停があります。 そこから、徒歩2分ほどでいろはコースの入り口が …