滝行男子の引き寄せ生活日記

Just another WordPress site


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年2度目の滝行へ行ってきました

滝行に行ってきました。 今年は2度目です。 今年の目標としては、『毎月一回滝行に行く』です。 2020年になり、1月は6日に行きました。 そして2月は10日に行きました。 今のところ、目標通り、毎月一 …

滝行男子!高尾山を語る<仏舎利塔>

今回は、高尾山の仏舎利塔についてです ケーブルカーの駅から、薬王院へ向かうまでの間 男坂と女坂の合流地点に上に登っていける道があります。 登った先には、少しひらけた広場になっており 中心に高尾山仏舎利 …

滝行男子!高尾山を語る<青龍大権現>

蛇滝の隣りに、青龍大権現のお堂があります。 青龍とは、中国の伝説上の神獣、四神、青龍、朱雀、玄武、白虎の1つです。 「青」の原義は青山・青林のように緑色植物の色であり、本来は緑色を指しているとされ 東 …

滝行男子!高尾山を語る<天狗>

高尾山の四天王門の近くに天狗の像があります。 高尾山の天狗は御本尊様に従いお護りする随身として、 開運や魔除けなど多くのご利益をもたらす役割をもっています。 古来より多くの伝説や信仰の対象として、時に …

滝行男子!高尾山を語る<高尾山山頂>

本日は高尾山山頂についてです。 高尾山の山頂は、標高599mです。 約600mから見る景色は絶景です。 山頂より都心方向(神奈川寄り)も見えます 富士山も見えます 特に、12月の冬至には、ダイヤモンド …