高尾山を1号路、もしくはリフトで登り
ケーブルカー乗り場の手前に、
展望できる箇所が何か所かあります。
ここからは、北エリア
高尾インターチェンジの辺りを眺めることができます。
Just another WordPress site
投稿日:
執筆者:admin
関連記事
高尾山と言えば、京王線高尾山口駅で降りて、 目の前にある口から登る。 右側から入れば1号路 左側から入れば6号路 真ん中がケーブルカーもしくはリフト これが高尾山というイメージですね。 表高尾ですかね …
高尾山でよくみかける言葉がこちら 十善戒です。 人間の活動を身体的活動(身業)、言語活動(口業)、精神活動(意業)の三つに分け この三業に、仏教においての『十の悪』を振り分け 否定形にして戒律にしたも …
滝行に行ってきました。 今年は4度目です。 今年の目標としては、『毎月一回滝行に行く』です。 2020年は、1/6、2/10、3/9、 そして今回の4月滝行。 今のところ、目標通り、毎月一回、滝行に行 …
高尾山の中腹にある、四天王門について紹介します ケーブルカーを降りて、薬王院まで歩いていくと、 薬王院の入り口で四天王門は出てきます。 昭和59(1984)年に江戸期に建立されたままの形で再建された …
2020/10/17
高尾山の紅葉2020の見頃の期間はいつからいつまで?と混雑予想
2020/10/03
高尾山口駅前の2020高尾山オータムフェアはいつからいつまで開催?混雑予想は?