滝行男子の引き寄せ生活日記

Just another WordPress site

滝行男子!高尾山を語る

高尾山に行ってきました

投稿日:

ゴールデンウィーク明けの5月8日
高尾山に行ってきました。

ゴールデンウィークの連休は自粛中との事でしたが
連休明けも延長。
今のところ、5月末まで、
高尾山の店舗や、薬王院は開かないそうです。

5B77590D-F486-48AA-BD92-F64116DE90A8

私は毎月滝行に行っていたのですが
薬王院が閉まっている関係で、今月は滝行ができません。

5月は登山だけして、終了しました。

E99CA421-C398-4CE8-A83D-C537844261B7

ただ、高尾山は普通の山ですので
登山だけをしたいという方は、普通に登山が出来ます。

山頂にいき、富士山を眺めることが出来ました。

ABE0BC5B-D7A2-41C0-94B1-FF8F397E0187

天気さえよければ、高尾山頂上からの富士山は絶景です。

-滝行男子!高尾山を語る

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

滝行男子!高尾山を語る<高尾山山頂>

本日は高尾山山頂についてです。 高尾山の山頂は、標高599mです。 約600mから見る景色は絶景です。 山頂より都心方向(神奈川寄り)も見えます 富士山も見えます 特に、12月の冬至には、ダイヤモンド …

滝行男子!高尾山を語る<六根清浄>

私が滝行をしている高尾山についての話をしていきたいと思います。 高尾山に行きますと、以下のような石碑をよく見受けられます。 高尾山は修験道の山です。 修験道では、「六根清浄」という教えがあります。 六 …

滝行男子!高尾山を語る<林野庁殉職者慰霊碑>

今回は、高尾山にある林野庁殉職者慰霊碑についてです。 浄心門をくぐり、右の山道を登っていくと、 林野庁殉職者慰霊碑があります。 場所的にはわかりにくい場所かもしれません 林業にたずさっていた従事者が、 …

滝行男子!高尾山を語る<高尾山駅展望台3>

高尾山を1号路、もしくはリフトで登り ケーブルカー乗り場の手前に、 展望できる箇所が何か所かあります。 ここからは、北エリア 高尾インターチェンジの辺りを眺めることができます。

今年、4度目の滝行に行ってきました

滝行に行ってきました。 今年は4度目です。 今年の目標としては、『毎月一回滝行に行く』です。 2020年は、1/6、2/10、3/9、 そして今回の4月滝行。 今のところ、目標通り、毎月一回、滝行に行 …