滝行男子の引き寄せ生活日記

Just another WordPress site

滝行男子!高尾山を語る

滝行男子!高尾山を語る<高尾山駅展望台1>

投稿日:

高尾山をケーブルカーで登り、降りたところが高尾山駅になります。

高尾山駅に展望台エリアがあります。

このエリアには、展望できる箇所が何か所かあります。

今日紹介するのは、高尾山駅と猿園の間にある広場です。

AA112BC1-5CD8-4706-9D93-AA317E60E677

横浜方面を中心とした展望が望めます

6A99795D-92F9-42A0-94C8-3E7BF02F647C

是非お勧めです

21BFA942-7508-4798-8C50-CAE3FCF6450C

-滝行男子!高尾山を語る

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

滝行男子!高尾山を語る<高尾山山頂>

本日は高尾山山頂についてです。 高尾山の山頂は、標高599mです。 約600mから見る景色は絶景です。 山頂より都心方向(神奈川寄り)も見えます 富士山も見えます 特に、12月の冬至には、ダイヤモンド …

滝行男子!高尾山を語る<琵琶滝>

今回は、修行の場『琵琶滝』について語ります。 琵琶滝は6号路の途中にあります。 琵琶滝には、伝説があります。 むかし、偉いお坊さんが、高尾山を歩いていると、どこからか琵琶の音が聞こえてきました。 しか …

滝行男子!高尾山を語る<八大竜王堂>

今回は、高尾山中腹にある八大竜王堂についてのお話です。 高尾山のケーブルカーを降りてから、薬王院に行くまでの間に、四天王門があります。 その四天王門をくぐると、八大竜王堂があります。 八大龍王とは、天 …

滝行男子!高尾山を語る<苦抜け門>

高尾山には、「苦抜け門」と呼ばれる門が二つあります 「苦抜け門」の場所は、仏舎利塔から男坂へ下る石段の手前と、男坂を上がり、右側の仏舎利塔へ上がる石段の手前の2箇所です。 仏舎利塔から男坂へ下る石段の …

滝行男子!高尾山を語る<迷散筒>

今回は仏舎利塔の手前にある、迷散筒についてのお話です。 迷散筒は、人の心を迷わす欲や怒り、無知といった三つの毒を、 中心にある筒を回転させることによって解毒し、心の迷いを散らしてしまうものです。 三つ …